1 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 00:53:33

東京23区内にありながら、利用者の少ない駅がある。
地方のローカル線の駅とはケタが違うけれど、常時混雑している駅が多い23区内では異色の存在である。
誰でも知っているわけではないのでマイナーな駅が多く、鉄道会社にとっては収益が上がらないので「残念な駅」だが、
見方を変えれば都会のオアシスのような落ち着ける場所とも言える。

23区のJR駅で利用者数最少
01)JR京葉線・越中島駅(1日平均乗車人員:5229人)
この駅は地下駅で、地上に上がると、道路の周囲は東京海洋大学の敷地が大半を占めている。
清澄通りから少し入ったところに駅の出入り口があるので、案外分かりにくいし、夜間は暗いので女性には敬遠されそうだ。

02)JR京浜東北線・上中里駅(1日平均乗車人員:7640人)
03)JR東北本線・尾久駅(1日平均乗車人員:9042人)
04)東京メトロ南北線・西ケ原駅(1日平均乗降人員:8383人)
05)東京メトロ有楽町線・桜田門駅(1日平均乗降人員:1万3898人)
06)東京メトロ副都心線・北参道駅(1日平均乗降人員:2万3051人)
07)ゆりかもめ・市場前駅
(2015年度年間乗降人員:98万6000人 1日換算=約2700人)
かつては、駅の周囲は何もなく「都心の秘境駅」との異名もあり、利用者はほとんどいなかった。
しかし、豊洲市場への移転がようやく決まり、工事も急ピッチで進んでいる。
08)小田急小田原線・南新宿駅(1日平均乗降人員:3782人)
09)西武有楽町線・新桜台駅(1日平均乗降人員:8775人)
10)東武亀戸線・亀戸水神駅(1日平均乗降人員:3951人)

http://news.livedoor.com/article/detail/14494526/
138 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 09:14:22
閑散ってただ乗降客が少ないだけじゃん
119 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 07:26:45
オアシスにはまったくならないな
55 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 03:07:29
都心なんて桜田門駅しかないがな。
21 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 01:20:11
土日の桜田門駅はマジで人がいない
5 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 00:55:55
南新宿は当てはまるな
19 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 01:18:12
南新宿って何のためにあんの
137 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 09:06:11
>>19
自転車輪行してる時とか便利だよ
新宿駅だと、ホームから駅の外に出るだけで一苦労するから
62 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 03:34:24
南新宿って代ゼミの近くの駅?
あのへん普通の民家が残ってるよな
86 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 05:44:08
>>62
小さい民家が多いね
でも、代々木から代々木上原の間で、あのあたりだけ、治安どうこうじゃなく、緑が皆無で環境悪いかもw
127 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 08:24:12
>>86
緑の歩道が素晴らしいのあるでしょ、文化のほうから幡ヶ谷のほうに長いの桜が凄いよ
ちょっと下がればすぐに明治神宮、代々木公園だし
緑が皆無のイメージがあまりないけど
26 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 01:34:00
代々木3丁目に住んでた頃、一番の最寄り駅は
南新宿だったけど約10年間で2~3回しか乗り降りしたことなかったな・・・
10 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 01:00:11
原宿お召し列車
63 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 03:43:00
>>10
代々木の踏切がひどいんだよな
お召し列車が来る前後1時間くらい開かずの踏切になる
53 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 03:00:11
参宮橋とかな
56 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 03:14:55
>>53
参宮橋って今でも正月限定で特急停まるのかなぁ

ここまで堀切なし
15 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 01:12:27
新桜台はいらない子だよなあ。小竹→練馬直行で良かったのに。
16 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 01:15:33
>>15
ヤマンにラーメン食べに行くのに必要である
35 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 01:53:11
>>16
めっちゃローカルネタw
いそみやもすき
64 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 03:56:20
>>35
三四郎も良いし天一も良い
江古田は良いところだよ
6 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 00:56:15
武蔵大学なんで毎日新桜台使ってるぞ
8 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 00:58:48
新桜台は東京メトロの駅ならもうちょい需要あったと思う。
11 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 01:03:52
下落合
17 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 01:16:47
>>11
利用客はそれなりにいそうだが、駅周辺にろくな店がないという
38 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 02:11:41
>>17
地域的にほぼスラム街だからね仕方ないね
58 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 03:20:11
>>38
新目白通りの北側は高級住宅地っぽくねーか?
131 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 08:35:11
>>58
俺が住んでる地域だけどマジ高級過ぎて嫉妬で死ねる
クソジジイが高級車乗り回してたりお屋敷みたいな家ばかりだったり
ちなみに下落合の乗降客が少ないのは、高田馬場まで歩けるからだと思うわ
7 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 00:56:45
五反田は何もないよな
立ち食いそばないし
駅の周りも何もねぇ
90 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 05:57:19
>>7
どこの五反田だそれ
72 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 05:07:02
>>7
もしかして:五反野
18 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 01:17:05
>>7
おにやんまはだめか?
40 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 02:14:59
>>18
五反田のおにやんま並んでるからなあ
34 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 01:50:36
02)JR京浜東北線・上中里駅(1日平均乗車人員:7640人)
03)JR東北本線・尾久駅(1日平均乗車人員:9042人)
04)東京メトロ南北線・西ケ原駅(1日平均乗降人員:8383人)

この三駅はほぼ隣同士
92 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 06:02:00
>>34
尾久は、車両基地があって片側にしか発展しない街
上中里は、崖と新幹線の高架に阻まれて発展しづらい、そして暗い
西ヶ原は、乗り換えや買い物の利便性の高い、王子、駒込を利用
31 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 01:48:34
尾久は小型時刻表とかでよく見かけるが確かに降りたことはない
13 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 01:07:51
王子の南側って人たくさん住んで駅も多いのに引きこもりなの?
20 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 01:18:45
>>13
ジジイババアばかりなんだよ
12 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 01:05:26
町屋
44 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 02:19:48
北区の駅って閑散としてるイメージ
大江戸線の駅は大きい道路が通っているだけで何もないイメージ
14 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 01:08:59
>>1
越中島は水上バス乗り換えの重要駅
但し水上バスの公式ホームページは
まだ商船大学と案内されている
https://www.tokyo-park.or.jp/waterbus/course/port/ecchu.html
109 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 06:57:49
>>14
水上バスなんて普通の人はまず利用しないし
東京駅から京葉線で2駅の距離にあるのに利用客の少なさ・閑散っぷりがやばいだろあそこ
今調べたら『1日平均乗車人員は5,229人』てあるし利用者数で東急池上線や舎人ライナーのマイナー駅にも負けてる

149 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 09:41:23
>>109
舎人ライナーはもはや超混雑路線になりつつあるからな
211 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 13:51:19
>>149
家賃安いからなあ
俺賃貸屋だけど、多分23区で一番安い沿線だと思う
人口増えたからスーパーとか店がこれから増えてくし、狙うなら今年がラストチャンスかもね
29 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 01:45:05
越中島はディズニー行く時使う
確かに入り口はすげーわかりにくい
32 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 01:48:56
赤羽岩淵
159 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 10:22:36
>>32
赤羽駅まで遠すぎるんだよなあ
33 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 01:50:33
北綾瀬
36 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 02:01:57
京成鶯谷駅とか、四ツ木、そこらは
42 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 02:16:35
>>36
四つ木は以外と多い
近くにヨーカドー、集配郵便局、警察市があるし
67 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 04:36:59
小菅を忘れちゃこまるな。
49 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 02:39:25
都電の駅は関係ないの?
192 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 12:21:20
>>49
駅じゃなくて停留所
電停だから
71 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 04:52:59
山手線の鶯谷駅が最強だろ
これが山手線の駅だぞ
79 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 05:33:11
>>71
なんか一周回って
レトロモダンな雰囲気でおしゃれじゃん
84 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 05:39:22
>>71
お寺とホテルしかない。
87 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 05:45:40
>>84
すごくよい住宅街もあるだろ。
落差激しくて、友達が住んでいたが、風俗のイメージ強くて気の毒w
223 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 14:37:24
>>71
北口=ラブホ(デリヘル)
南口=墓

つまり生命の誕生から終了までが凝縮されたのが鶯谷駅なのです
154 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 09:48:44
>>71
勝った
160 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 10:28:58
>>154
家かよ!
183 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 12:10:54
>>154
田端は乗り換えでホーム間の移動をすることはあっても駅から外に出ることはないから、こんな駅舎だったとは知らなかった。
186 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 12:14:47
>>183
田端駅北口から西に向かって歩くと
山を切り開いたと思われるような道がいい味出してる。
120 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 07:30:31
尾久ってなんであんなに、あんなのなん?
次は上野って超便利なんだけど
134 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 08:39:32
すみません、毎日尾久駅から歩いて帰ってます
89 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 05:55:57
うちの近所の曙橋、若松河田、牛込柳町は閑散としてるなー
122 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 07:38:49
上井草
乗降客はそれなりにいるけど駅前何もない
145 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 09:34:54
>>122
パン屋しかないよな
123 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 08:02:56
大崎
130 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 08:30:41
>>123
高層ビルひとつひとつの中が街になってる。
135 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 08:51:28
大井町とか大森は?
146 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 09:37:02
>>135
お前、朝夕の通勤帰宅時に大井町駅、大森駅来てみろよ
ホーム歩くの難儀するぐらい人でいっぱいだから。
132 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 08:36:19
馬喰町は??
133 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 08:36:49
>>132
腐ってもビジネス街だから
193 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 12:24:10
>>132
ビジネス街だから、そもそも住むような場所じゃなく働きに出る場所だな
あそこは問屋街が素晴らしい。
美味しい飯屋もあるし
高級スーツが安く購入できる場所もあって重宝してる。
問屋街関連の祭りとか素晴らしいの一言
177 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 11:26:38
ここまで東北沢無し
204 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 13:20:26
>>177

東北沢駅は俺が押す。
周辺に店がない(コンビニ一件)、人通りも少ない。
周りに下北、代々木上原、笹塚、池ノ上、駒場東があり、店もある。

新しく駅も地下になりますます目立たなくなった。
164 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 10:33:35
よかった、23区内の普通鉄道でありながら2両編成、単線、ワンマン運転列車が発着する我が最寄駅が話題になってなくて
166 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 10:35:23
>>164
大師前?
168 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 10:37:18
>>166
はい
171 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 10:46:23
大師前駅は利用客結構多い
駅前居酒屋が何店舗も成り立つくらいだし
157 :名無しさん@VIP 2018/03/30(金) 10:09:47
東京ってエリア分けるとき区単位じゃなく駅単位で考えるよな。同じ区内でも2、3駅行くともう他のエリア感覚という